SSブログ
日本:ベビー ブログトップ
- | 次の10件

2歳になりました。 [日本:ベビー]


とうとうというか、ようやくというか。
チビが2歳になりました。

2年前にベルギーで出産したのがとても昔のようであり、つい最近のようであり。
そんなチビはもう歩いたりたまに走ったり、何とかかんとかしゃべったりしております。

mio_0410_2.jpg
#生後1週間くらい。



#2歳当日。生まれたときからあんまり顔が変わってない(笑


そんなわけで2歳の誕生日をお祝いすべく、誕生日当日にBD Partyを開催しました。
私は3月末から2週間ばかり寝込んでいたので、準備はほぼネットを駆使。飾りつけの注文やらメニューの検索、ご招待もすべてネット。ああ、インターネットってホントに便利。

当日は、公園友達と英会話友達の4組8名をご招待。
ある程度の広さのあるリビングとはいえ、やっぱりチビが5人もいると賑やか。自分の子供がどこにいるのか良く分からなくなったりして(笑



さて、当日のメニュー覚書。

★ミートソーススパゲッティ
トマトの缶詰+生トマト(2個分)+ひき肉+たまねぎみじん切りを1時間ほど煮詰めたもの
市販のトマト缶を使ったらガーリックが強くて少し大人の味になってしまった。大人には大好評。良かった良かった。

★グリーンサラダ
普通のサラダにミモザ風に卵の白身を炒ったもの+えのきのバター炒め。

★かぼちゃのスープ
タマネギとジャガイモを炒めたものにコンソメスープを加えて煮込み、かぼちゃの煮物を入れてミキサーへ。
煮物を使うと塩気を加えずに済むので楽なのです。
ちょっと冷やして、と思ったけどチビがいるので常温でサーブ。

★牛乳プリン
牛乳+練乳を混ぜてゼラチンで固めるだけ。超簡単の割には美味しかった。上にマンゴーソースを加えて。

★フルーツポンチ
誕生日パーティーと言えばコレでしょう!ということで。
市販のゼリーにイチゴ、バナナ、グレープルフルーツを入れて。サイダーの量が良く分からず。お友達に入れてもらう。



#あ、コンタクトが入ってしまった・・・。


本当はコレに加えてりんごのピザ(普通のピザ生地にカスタードクリーム+フランベしたりんごを乗せたもの)を出そうと思ってたんだけど時間が足りなくて断念。
お友達に持ってきてもらったから揚げとグラタンがあってちょうど良い量でした。
もう1品くらい作るべきだったかなー。失敗。


BD Party昼の部用ケーキ。
お姫様ケーキっていうんだって。スカート部分の中が何層にも分かれててフルーツてんこ盛り。カワユスです。




そしてダンナちゃんともロウソクふーっをやらないとね、ということBD Party夜の部用ケーキ。

チビのLatest Crazeのトトロでございます。ちゃんとバス停もつけてくれたの。すごい!


たーーーくさんの友達と家族の愛に支えられてようやく2歳、まだまだ2歳。
これからもたくさん遊んでたくさん笑って元気に育っていって欲しいと思います。




雛祭りParty!! [日本:ベビー]

 

3月3日は雛祭り。雛祭りについては諸説あるようですが、旧暦で考えると4月3日にあたるのだとか。今日急いでお雛様仕舞わなきゃと思ったけどもう少し飾っていてもいいかなあ。

 

今日はお友達が遊びに来てくれて、ガールズ雛祭りパーティ。

やっぱり雛祭りにはチラシ寿司よね、と男雛女雛の形で作ってみました。意外とかわいく完成。

DSC08467.jpg

#あ、左右の配置が逆だった。。。

来年はチビも一緒に作れるかな??

DSC08468.jpg

 

相変わらず大きく成長しております(笑)。

 


チビ子部屋完成 [日本:ベビー]


モノの本によると、2歳前後からこどもは自我が芽生え始め、「恥ずかしい」といった感情が出てくるという。
親がみていないところで新しい遊びを始めたり、「自分のもの」を作ろうとする、とのこと。

ということで、我が家のリビングにチビ子の部屋を作ってみました。

07-02-11_1702.jpg

じゃーん。

借りているお家はなぜか階段の下に開放されたスペースがあり(普通は物置とかにする場所な気が)、そこにチビ子のおもちゃや本を入れていたんだけど、ホットカーペットとコルクを敷き詰めて照明もつけてみた。壁には模造紙を貼って自由にお絵かきできるように。
コルクなどを敷き詰めることで、『自分の領域』という感覚が芽生えるんだそうな。


んで、とりあえずはかなりお気に入りの様子。
良かった良かった。




1歳8ヶ月検診 [日本:ベビー]


チビ子ももうすぐ1歳10ヶ月。早い。

通常なら1歳半検診なんでしょうが、なぜか1歳8ヶ月検診を受けてきました。
まあ、そういう取り決めなんだろうな。

忘れないうちに備忘録。


まずは問診。
積み木を上手く積めるか、穴の開いたパズルに上手にパーツをはめられるか、犬・車などの絵を正しく指差せるか、顔のパーツをすべて指差せるか、を確認。
とりあえず全部上手にクリア。
最後はきちんとバイバイもできて、ベタ褒めいただきました。
母は人生初の試験を受けた気持ちでしたよ。
上手にできてよかったね。


次に身体測定。
身長・体重ともに成長曲線内。ただ、身長の割りに体重が重い。
昔からのことですが・・・。
もう少し身長伸びてるかと思ったけど、そうでもなかったみたい。


そして内科検診。
ちょっと心配なアレルギーのことを相談。
だんなちゃんも私も結構なアレルギー持ちだから、チビ子も何か持ってると思うんだよなー。
こないだたまごかけごはん食べたら唇が腫上がってしまったし。たぶん(というか確実に)、生卵が原因。
先生曰く、2歳になったらやっても意味があるよ、とのこと。
近くの小児科に相談してみようっと。


次に歯科検診。
とりあえず虫歯は見当たらないけど、磨いてから来てくださいねー、と言われてしまった。
昼食の納豆が見えたみたいです。すみません・・・。


そして栄養診断。
良く食べてるので大丈夫だと思います~、と。
大体食べる分量の目安の表を渡されて、1日でバランスが取れるように指導を受けます。
チビはたーーーくさん食べるのですが最近ちょっとした偏食なのでそれを相談。
献立を工夫してください、というお答え。まあ、そうだよね。


続いて歯磨き相談。
歯磨きの仕方を習います。
チビ子は結構丸のみすることが多いのですが、小さく切ってあげるのではなく、大きめであげたほうがいい、とのこと。
というのも、いまは自分で一口の量を勉強しているところで、小さいものを出すと自分で良く分からなくなってしまうから、と。
バナナやおせんべいなどはそのままあげたほうがいいですよ、とのアドバイスでした。
なるほどなるほど。
あとは、フッ素を塗るかどうかの相談。
3ヶ月に1度くらいの割合でフッ素を塗ると、将来虫歯になりにくいらしいのですが継続的に塗らなければならず、即効性というよりは将来に効果があるとのことで、親御さんの判断で良いと思います、だそうです。
父母ともに、虫歯には悩まされているのでやってあげようかな、と思います。


最後は保育士の相談。
歩いていると良くつまづくことと、お友達をすぐ叩いてしまうこと・一緒に遊ぶのが苦手なことを聞いてみる。
歩き方についてはちょっと内股気味ではあるけど、心配な状態ではないですよ、と。
お友達とのかかわり方はだんだん学んでいくことで、叩いたり押したりといういけない事をしたときにすぐ言い聞かせること。この年齢でも親の言っていることはわかっているので根気良く教えてあげてください、だそうです。
ちょうど物事がわかってきたころに引越しがあって、同じくらいの年の子と一緒に遊ぶ機会が激減してしまったのが原因だろうなあ。ちょっとかわいそうなことをしたかも。



ということで、いろいろと勉強になった一日。
これからも育児と育自、がんばります!!!



おさんぽかふぇ @松本 [日本:ベビー]


東京にはたくさんあるのかもしれないけど、なかなか見つからない子連れを前提としたレストラン。

本当に偶然なんだけど、会社時代の先輩が退職して松本で子育てしていらっしゃるので連絡を取ってみたところ、「おさんぽかふぇで会いましょう!」ということになった。
ここは子供が遊ぶキッズスペースを眺めながら親はゆっくりとご飯をいただける大変ありがたいレストラン。
こういう場所がたくさんあると嬉しいなあ。これから寒いし。





個室の貸切もできる!
2時間たっぷり遊ばせて、こども用ビュッフェ、私のランチも入れて2,000円。
雨の日なんかはありでしょう。


先輩と会ったのは何と4年ぶりということが判明したものの、お互い変わってないね、ということで笑いあった。
近いところに知り合いがいるのは本当に心強い。
また会いましょう、ということでお別れ。
ひさしぶりにジョシ的会話もできて楽しい時間でした。



おさんぽカフェ
〒390-0843
長野県松本市高宮南9-7
tel:0263-50-9099




おかあさんといっしょファミリーコンサート [日本:ベビー]


友人にチケットの当選権利を譲ってもらって、おかあさんといっしょファミリーコンサート@NHKホールに行ってきました。

チビ子も最近音楽を聴くと体をゆらゆらしたり、テレビの動きを真似したりと動きが活発になってきたので一度生のステージを見せてあげたいなあと思っていたところ。


♯現在のキャラクター、「モノランモノラン」のかたがた。

このファミリーコンサート、たいへんなプレミアムチケットだそうで、何度も何度も申し込みをして残念な思いをしているかたがたくさんいるとのこと・・・。
Kちゃん、本当にありがとー!

当日を100%楽しめるように、毎日毎日おかあさんといっしょを見せまくって事前予習。
「おにいさんとおねえさんに会えるんだよ!」
「一緒に歌おうね!」
と、言って本人の気持ちを煽ってみる。多分意味ないけど(笑)。



そして当日。
14時開場、15時開演だったので14時半くらいに到着するようにと思っていたんだけど、新しい首都高速(何線?)を使ったところさいたまの実家から
渋谷まで40分で着いてしまった。便利すぎる。
ということで到着13時半。はやー!!
NHKの地下に駐車場があって、そこに停められたので移動もスムーズ。


入り口の前の物販ブースでモノランモノランの風船を買って、看板と一緒に記念撮影をしていざ入場。
NHKホールは約4000人収容のホール。3階席までほぼ満席になるようです。すげー。
席は何と前から8列目、しかも端っこ。ベスポジではないでしょうか。

開演と同時にチビ子はステージに釘付け。微動だにせず。
いやー、これは本当に連れてきて良かったわ、と思っていたんだけど30分すると集中力の糸が切れたのか、席の周りを歩き始めて脱走・・・。完全な自由人になってしまった。
ステージ中だけど外に連れ出して歩かせたり、中腰で追い掛け回したり、と結構大変。やっぱりもう少し聞き分けのできる年にならないと大変かも。
実家の母についてきてもらったので何とかなったけど、二人じゃ無理だな。こりゃ。


でも、チビ子本人的にはとっても楽しかったようなので、母は満足です。


今度は3歳になったらスタジオ参加にチャレンジしてみよう!!



間違いだらけの靴選び [日本:ベビー]


歩き始めたのが1歳前後、と少々早めの徒歩デビューを飾ったチビ子。
歩き始めに合わせて実家の両親から贈られたファーストシューズをずっと愛用していたんだけど、だいぶ汚れてきたので新しい靴を買いに行きました。

せっかくなのでシューフィッターさんにアドバイスをいただくべく、デパートへ。
「今まではコレコレで~」と説明をすると、「ファーストシューズは室内で履くことを想定して作られているので、外での使用はオススメしません」とのこと。

というのも、赤ちゃんの骨はまだまだ丈夫ではなく、ちょっとしたことですぐに折れたりしてしまうそうで。
靴底部分が柔らかく、足首を固定する機能がついていないファーストシューズでアスファルトを歩いたり長時間使用したりすることはできないそうです。

柔らかくて履かせやすいのでずーーーっと愛用してましたー(涙)!!!
しかも石畳バリバリのイタリアとかベルギーでもたくさん歩かせてしまいましたー!!!
ごめんよー!チビ子!!!


一番良いのは、足首部分に適度なサポート機能があるハイカットのもの。でも、子供によっては違和感があるので嫌がる子もいるそうです。ためし履きは必須ですな・・・。
ちなみに、子供用の靴はインナーソールが取り外し可能になっていて、取り出して靴下を履いた足に当ててみるとフィットしているか分かるそうです。
また、すぐに大きさが変わってしまうので3~4ヶ月に1回は計りなおしが必要ですよ、とのこと。
子供の靴はお金が掛かるねー・・・。

測ってもらったところ、チビ子の足は12.1センチ。靴下を履くことを考えて12.5センチがオススメとのことでした。
んが、メーカーによって大きさがぜんぜん違くて、某スポーツメーカーのハイカットスニーカーは12.5でぴったりなのに隣にあったブランド靴は13センチでぴったり。服以上に同じサイズでも大きさが違う気がする・・・。


ということで、今回購入したのはこちらのシューズ。
ハイカットだけど嫌がることなく元気に履いています。


アシックス キッズシューズ 商品画像



次回は年末にサイズを測りに行こう!



- | 次の10件 日本:ベビー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。